2019年 6月

  • TOP
  • 2019年 6月

上見て暮らすな下見て暮らせ

あるお客さんが「クリームパンめっちゃ美味しいす!〇〇ベーカリーのクリームパンに似てるんす!」と褒めて?くれたんだけど、胸に妙な引っかかりを覚えた。〇〇ベーカリーは有名パン屋さんで、テレビでもよく紹介されてるお店です。 そのパン屋さんのクリームパンどんなんなんやろうと気になってたんで、買いに行ったんです。なんかテレビで紹介されました!的なポップや輝かしい実績の記事を貼ってあって、流石な、横綱の貫禄な、と眺めました。

何個かパンを物色したり、パンの成形の仕方をまじまじ見たりしてると、妻が「こんな凄いパン屋さんと似たパン作れるって、みーくん(僕)凄いやん」て言った時に、普通なら、せやろ!どやさ!って思うかもしれないけど、なんか無性にイラッとしてしまった。 上手く表現出来ないけれど、わしは別に有名店に寄せてるわけじゃねぇし、横綱に近づけて光栄っす!どすこい!って言う縦社会に参加したくねぇし、そもそも初めから負けてるなんか思ってねぇし、とか、自分の中の負けず嫌いな偏屈ジジイが申しております。

実際食べてみたけど、美味しいけど、それ程似てるとは思えないってのが正直なところでした。なんやったら勝ってました。負けていると思うのは、宣伝力、知名度、あと人間性なんかなとも思うた。

SNSのタイムライン見てたら皆んな輝いてる風で、いつも劣等感を植え付けられます。それと同時に「別に大したことないねんけどな」と極めて上から目線で思うてることも確かにある。流行りに寄せるだけの店って薄っぺらい気がして、なんかねえ。。その我が邪魔して、馴染めないなあと苦戦してる自分も歪めないわけです。

息子が中1になって成績の順位を気にしだし「〇〇君なんかばりアホで宿題ほとんどせえへんねん」とか、勉強しない友達と自分を比べて薄く安心しようとしてるのが見えたので、僕の考えを偉そうに言うてしまった。
「おれがスーパーの大量生産の食パン食べておれが作るパンのんが美味しい、おれ凄いやろ、とかいきってたらどう思う?父ちゃん見っともないよってなるやろ、自分より成績悪い子と比べるんやめな、ダサいから」って返した。

下見て暮らせと世間は言うかもだけど、あれは今の現状に感謝しなさいの意味だろうに。僕は横綱に負けてるのが悔しいとマジで思いますけど。

ブログ更新しました

知ってる人もいるだろうけど、僕この前に苦情のお葉書をいただきその内容が「ブログ読んだらクソな奴やった」とかいう内容で、そのことをSNSに投稿したところ、沢山の人から励ましのコメントを頂きまして、先ず、その人たちへ感謝の気持ち伝えたいです。僕はクソな奴ではなかったようです。だいぶん心も落ち着いて来ましたので、ご心配無用です。ほんまに、ありがとうございます!!

苦情の葉書にも書かれてたんだけど「文章力磨いた方が良い」とのことですが、僕が文章力磨くかどうかは、僕自身が決める事なので「何で匿名の奴に言われなあかんねん、逆に文章力磨きたく無くなったわ」と心の中で思いました。インターネット上で発信するにあたり、物書きではない素人が文章を書くことで、色々と過ちが生じてしまう。スマホの普及で、活字を打ち込む事が増えたけど、頭が悪いんで国語力も無いままにブログなどを書いてしまい、結局何が言いたいねん、って事多々あると思う。そもそも言葉自体が、人の心の揺らぎに追いついてないのに、文章で人に何かをわかりやすく伝えるって無理があるんだろう。

誰かのツイートで「人類にインターネットは早すぎた」て、ほんとその通りだと思った。今までになかったしがらみがしがらみを生んで身動きが逆にとりにくくなった。知りたい情報が手軽に得られるかわり、知りたくない情報まで手軽に得られる。

例えば戦国時代に皆んなスマホ片手に斬り合いしてたら、もっとぐちゃぐちゃになってたんかも。武田信玄が上杉謙信のブログ読んで「うわ!こいつめっさええやつやん!」とか、織田信長が明智光秀のツイート見て「まじかよ!ショック過ぎじゃん!」とか。源氏物語でfacebookあったらロマンもヘチマまない。。

今や無法地帯のインターネット、匿名だのネトウヨだの普通の人が酷いこと平気でしてまう時代。コンビニの成人向け雑誌無くしたところで、スマホで簡単にエロ動画見まくってるやん。逆に動画投稿手軽に出来るから、恐喝とかの犯罪が減ることは良いことですが。

表裏一体というか、良い面と悪い面と、想像を遥かに超える暴力装置に変わる一面があるんだと、思い知った。ブログは日記。こっそり見て風呂入って寝て下さい。そんな大層なもんじゃないです。