2018年 9月
- TOP
- 2018年 9月
教えることを教わること
お店の店主しててスタッフにあれこれ教えるんですけど、なかなかすんなり行かないもんです。1年目の頃は酷くて、絵に描いたような小山の大将で理不尽な言動でスタッフを振り回して、入っては辞めで入れ替わりが多かった。暴言吐いたりしょっちゅうで、あの頃のスタッフに土下座したいこの頃です。
「ちょとどいて」「邪魔しとる」くらいは未だに言ってる。その昔、自分が飲食店で働いてた頃は、職場、厨房なんかはダークサイドそのもので、パワハラのオンパレードでした。それが普通やったし、僕が至らないからと自分を責めつつ、持ってる牛刀でこいつの背中刺したら一瞬で終わるんやろなー、とかほぼ毎日バッドなこと思ってた(バカだ)。
今、小さい店の店主で言われる側から言う側になって、あの頃の間違いだらけの過去を修正しながらスタッフに物申す。上手く行かないとき、イラっとして白眼になってるとき、当時の上司の姿がフラッシュバックして自分も全く同じ姿になる瞬間がありぞーっとすることあります。
何遍言っても同じミスをする人はどうしたら直るんでしょうか?
①わかりやすく何遍も繰り返し説明する
②その都度同じテンションで注意する(怒らない)
③今日はもう上がっていいよー、お疲れー、と怒りが込み上げて来たところで帰らして距離をとる
④何も言わずに自分がする
⑤叫く
全部経験あるけど、多分②が一番効果あるように思う。だけど、②の域に達するには毎日支払いや仕入れに追われる事無く、余裕ある人格者を目指しさないと難しい。毎日毎月ほんましんどいのん隠して優しくなるん大変。なので今んとこ④を意識してやってる。言うてわからんのは自分自身も同じじゃん?サランラップ自分で無くしいつも何処〜って全然学習してないじゃん?無理だ。諦めろ。④をしてると普段自分のポジションじゃないところで不慣れでアタフタして楽しいし、あちらもこちらも大変さがあると判る。
多忙なときに自分の本性が出てるんで、みんな必死になってるときに僕はあえて手を緩めよう。自分が必死になってては誰も助けられない、焦ると力む、力むと雑くなる、8割の力でした方がいい。←いまここ。
スタッフにもの教えるときに。スタッフに教えることを教わる
お互いに関係あるんでしょうねー。